ゆっくりずむ登山の勧め
ゆっくりずむ登山のすすめ
山へ行こう
知っておきたい山用語
山道具改良アイデア
不快害虫・危険生物の対応
駐車場所確認(三重・奈良。滋賀方面)
YAMAP山記録
検索
知っておきたい山用語
楽しい山登りの基礎知識として簡単な用語を解説>
霧氷
霧氷は霧が強風によって樹木に衝突し氷結したものです。太陽に透けてキラキラ光る霧氷を見れば、山に来た甲...
ガス
ガス=霧のことです。霧は雲が地表に接している状態で視界が1km未満の事を言います。最近は霧が深いこと...
シュカブラ
シュカブラ冬の高い山では強風が吹き付けます。そういった山稜では降り積もった雪面に風によって作られた美...
テープ
山道の迷いやすいところの木などに巻いてあるテープの事。テープとかマークとか目印とか言ってましたが、今...
キジウチ&お花摘み
出る物は所かまわず。生理現象。そうです、それそれウンコ 行きたい!同行者にウンコとは言いにくいもので...
磁方位と真方位
北を考えます。 地球は北極点と南極点を中心軸で自転しています。軸自体が歳差運動をしていて微妙にぶれ...
登山用語について
私が山登りを始めたときは、マイナーな趣味としてあまり人気がなく、女性で登山する人は非常に少なく、ま...
道標
登山道の分かれ道などに掲げられている道案内標識の事です。 看板?、標識?。看板は、文字通り広告のため...
沢の右股と左股 どっちがどっちなの?
右股(みぎまた)、左股(ひだりまた) 地図用語で一般的表現ですが意外に間違う人もいます。右岸左岸と違...
沢の右岸・左岸とは?
右岸(うがん)、左岸(さがん) 登山ガイドを見ていると、沢の右岸(左岸)沿いに登るとか書いてあります...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
次のページ